Lino Dog massage salonのホームページへようこそ。

当サロンでは

ドッグマッサージやメディセル(筋膜リリース)など様々なアプローチで

大切な愛犬さんの健康をサポートしています。

すべてのワンちゃんが
健康で長生き、最期まで楽しい犬生を過ごせますように。

どなたでもお気軽にお立ち寄りください。


Lino Dog massage salonは、メンテナンスドッグマッサージ®(手技)・メディセル(筋膜リリース)ケアや、動物経絡温灸・ホットストーン・ハーブボールなど様々なアプローチから愛犬さんの体と心を整えるトータルケアサロンです。そして\\関西初//わんちゃんのケアに水素ガス吸入療法を導入いたしました。

リハビリ・ハイドロセラピー準備中です。

愛犬さんの健康のために、何か始めたいと思われてる方や、愛犬さんの姿勢・歩き方・座り方など、気になることがある方、それぞれに合ったケアをご提案のうえ施術いたします。

お気軽に立ち寄ってケアができるsalon、愛犬さんとご家族さまにとって安心できる場所を目指していますので、人が苦手だったりマッサージの経験がないワンちゃんでも大丈夫。愛犬さんが慣れるまで、おしゃべりに来ていただくだけでも大歓迎です。



それぞれの施術について


メンテナンスドッグマッサージ®

犬の解剖学に基づき、骨や筋肉にアプローチする健康維持・怪我の予防に有効なマッサージです。関節のトラブルや生活習慣から起こる筋肉の痛みの改善、シニアさんの寝たきり防止、スポーツ障害の予防、血流促進、免疫力アップ、被毛の改善、ストレス緩和などなど...QOLの向上を目指します。


メディセル(筋膜リリース)ケア

メディセルは、安全性を考慮したペット専用ヘッドを使い、皮膚をやさしく吸引することで、筋膜・結合組織のねじれや歪みをケアします。痛みを和らげる、血液やリンパの循環を良くし浮腫み改善、筋肉の機能や関節の歪みを正常にする、神経の働きや感情を改善させるなどの効果があり、筋膜の癒着を緩めることで、血液やリンパ液の循環を促し、正常な身体をいち早く取り戻せるとして期待されています。

水素吸入療法

水素ガス摂取により、血流改善・NK細胞活性化・免疫力アップ・抗炎症作用・悪玉活性酸素除去・疲労回復など

様々なメリットがあります。ドッグマッサージ・メディセルケアの前後に水素を吸入していただくと、相乗効果が期待できます。水素吸入のあとは、水素水をお持ち帰りいただけます。

ご希望の飼い主様には、カニューレをご購入いただき、愛犬さんの施術中に水素ガスを吸入していただけます。


動物経絡温灸

副交感神経を刺激することにより、リンパ球を増大させ、病気に負けないからだを作ると言われている温熱療法です。


ホットストーン

遠赤外線効果により、身体の芯から温めてくれます。手技によるマッサージと併用メニューになります。


ハーブボール

何種類もの天然ハーブをコットン布で包んで蒸した温かいハーブボールを押し当て、全身を芯から温めながら、芳香と温熱効果でケアしていきます。手技によるマッサージと併用メニューになります。

リラクゼーションだけでなく、自律神経のバランスを整え、冷えを緩和し、毒素や老廃物の排出を促すなど、体質改善や自然治癒力を高める効果が期待できます。


リハビリ

ストレッチ・バランスボール・キャバレッティなど...

ただいま準備中です

⇧加古川市 ちくわちゃん・柴犬(6歳)

背筋が伸びて足が引けるように!浮腫もすっきり取れました。


⇧加古川市 メイちゃん・シーズー(5歳)

反り腰と浮腫が軽減され、お腹まわりもスリムに。


⇧明石市 T様・フレンチブルドッグ(6歳)・ミックス(3歳)

もともと病気になってからケアするのではなく、日々のケアの中で病気を予防したいと思っていました。メンテナンスドッグマッサージは、わんちゃんのため日々のケアの中でコリやむくみが早く分かり早めに対応できると知り始めました。

2頭お願いしてるのですが、フレブルは触られるのがもともと好きなのですが、ものすごく気持ちよさそうにいつまでもやって欲しいと先生の元を離れません。

2頭目は、元野犬の保護犬で、怖がりの子なんですが、最初はほぼ触れず緊張でカチコチでした。先生が諦めずにコツコツ少しずつ施術時間を伸ばし、今ではマッサージが気持ちいいと分かったようで、ウトウト寝そうなくらい気持ちよさそうにしてます。

施術しながら、飼い主が日々できることを教えて頂けるのもありがたいです。先生の人柄も優しくて安心して我が子たちをお任せできます。


多可郡 F様・Mシュナウザー(5歳)

うちの子が手足や体を舐めるのが気になり、Linoさんのマッサージを受けてみました

犬も肩が凝ったり、歪みがある事を初めて知り、それで体に違和感がある部分を舐めている事が分かりました

Linoさんは怖がりなうちの子のペースに合わせてゆっくり施術をして下さります

施術でむくみが取れると、身体がシュッと細くなったのがわかり、

体も舐めなくなります

うちの子は、手足や体を舐め始めると不調のサイン

Linoさんのサロンに予約するタイミングと思っています。


神戸市 T様・Mシュナウザー(4歳)

もともと体を触られることが好きなわんこですが、マッサージをしてもらうとうっとり気持ちよさげに自らおねだりするくらい喜んでいます。

固くなった体をほぐすことで全身が柔らかくなり、動きも軽快です。

飼い主にもできるマッサージを教えていただけるので、毎日愛犬とスキンシップ(マッサージ)することでお互い幸せな時間を過ごしています。

普段気づけない部分の改善法、健康管理、病気予防など知ることができありがたいです。

これからもマッサージを続け愛犬と楽しい時間を1日も長く過ごしていきたいと思います。


自宅サロンやドッグカフェ等のスペースで、施術を行っています。
兵庫県全域と大阪府(大阪市内・箕面市・吹田市・堺市等)での出張施術も可能です。

※出張料はご相談ください

自宅サロン
(兵庫県加古川市)

加古川バイパス西インターより車で2分

駐車スペース3~4台あり

JR宝殿駅より徒歩8分

※詳しい住所は、ご予約後にお伝えいたします。

DOGS様
(神戸市西区伊川谷町)

素敵なドッグカフェのスペースをお借りして、メディセルケアの体験会・施術会を定期開催させていただいております。

Esthetic Salon Montana様
(明石市林崎町)

松江海岸前マンションの一室をお借りして、体験会・施術会を開催させていただきます。


☆ドッグマッサージ・メディセルの体験会・施術会をさせていただけるスペースを提供してくださる方、事業者様も募集しております。お声がけお待ちしております☆

【お申込みまでの流れ】

・ご予約可能なお日にちをご確認ください(Instagram・公式ライン等のカレンダーにて)

   ↓

・InstagramDMもしくは公式LINEにて、以下の内容をお知らせください

1.お申込者様のお名前

2.愛犬さんのお名前・ご年齢・犬種・性別・持病の有無

3.ご希望日時

4.出張のご希望の有無

5.ご希望のメニュー

6.気になる症状など

  ↓

こちらから24時間以内に、返信させていただきます

  ↓

当サロンでの施術をご希望の場合、自宅サロンですので、ご予約いただいたのちに、住所をお伝えしています。


【当日の流れ】

・カウンセリング(15~20分)

ご家族様にお話を伺い、愛犬さんの体調やペースに合わせて身体の状態を確認させていただきます。

メンテナンスドッグマッサージ®︎  トータルケアの場合は、施術前の姿勢のお写真、歩様の動画を撮影させていただきます

  ↓

・施術(20分~60分)

 愛犬さんの大きさや状況により、変わります

  ↓

・施術後、愛犬さんの状態やおうちケアの仕方などをお伝えいたします。

メンテナンスドッグマッサージ®︎ トータルケアの場合は、施術後の姿勢のお写真、歩様の動画を撮影させていただきます。



きもと まみ

【趣味】

登山・愛犬とのレジャーやおでかけ、キャンプ、ドッグダンス。カメラ。

【略歴】

兵庫県明石市生まれ加古川育ちのアラフィフ。

子育てが一段落し、久しぶりにドッグライフを送ることにし、現在はトイプードル2頭との生活を楽しんでます。
1頭は体も大きく病気知らずですこぶる元気!
もう1頭は、心室中隔欠損症・尻尾の亜脱臼・膝蓋骨脱臼グレード3・リンパ球形質細胞性腸炎...
心疾患があるため手術ができず、治療方法も明確なものがないため、何とか健康を維持しながら長生きしてほしいという思いで始めたドッグマッサージや食のお勉強。
基本的なおうちケアを学んでも、学びたい欲求が止まらず、セラピストやインストラクターなど他にも資格修得。薬膳や東洋医学など、現在もイヌに関することをまだまだ学び続けてます!
お勉強をしていくにつれわが子の姿勢や体調が改善し、お友達やトリマーさんにも絶賛されるように。定期ケアのご依頼をいただくようになったこともあり、たくさんのワンちゃんの犬幸のお手伝いができればと、Linoをオープンしました。


ご挨拶

Lino dog massage salon の
きもとまみ です。
Linoは、ハワイ語で、光る・輝く・奇跡・結ぶ・編むなどの意味をもつ言葉です。

かけがえのない愛犬さんとの毎日が、光り輝くものでありますように
愛犬さんとご家族様の絆がさらに深まりますように

そして、私自身も出会った愛犬さんと皆様とのご縁を大切にしたい

Linoが持つ言葉の意味に、そんな私の想いをのせて
自宅の一室にちいさくちいさくオープンしました。

愛犬さんにもご家族様にも、ほっこりしていただけるサロンでありたいと思います。
(出張もさせていただきます)

日々のケアを続けることで、防げる怪我や病気があること、未病ケアの大切さをお伝えしながら、愛犬さんとご家族様に寄り添い、介護のない健やかな犬生を送っていただくためのお手伝いをさせていただければと思います。

どうぞ宜しくお願いいたします。


ご予約・お問い合わせは
インスタのDMもしくはLINE公式から

\     お気軽にご連絡ください    /